刺繍

刺繍の初心者におすすめの本18選!無料で読み放題もあるって知ってる?

刺繍の初心者へのおすすめ本18選!簡単でかわいい!
⚠ この投稿のリンクには広告が含まれています。
\有名ブランドもポイント最大50%還元!/

こんにちは!

刺繍の初心者で、刺繍の基本が分かりやすくまとめられた本を探していたり、おしゃれな刺繍デザインが作れる本を探してはいませんか?

独学で刺繍をしていると、分からないことがたくさん出てきたり、ある程度刺繍ができるようになると、何を作れば良いのか迷ったりする瞬間がやってきます。

この記事では、スヌーピーなどの刺繍も楽しむ私が、初心者から参考にしてきた何冊もの刺繍の基本の本をまとめて紹介します。

スヌーピーの刺繍
もんち
もんち
記事を読み終わる、刺繍の初心者さんは知識が増え、刺繍の経験者さんは何かを作りたくなるはずです!

書籍200万冊以上が読み放題になる「Kindle Unlimited」では、たくさんの「刺繍本」が読み放題対象になっています!

刺繍本1冊だけを購入するよりも、読み放題サービスの「Kindle Unlimited」の無料体験で色々な刺繍本を探して読んだ方がお得です!

おすすめ①:はじめてでも上手にできる刺しゅうの基本

刺繍の初心者さんにおすすめの本、1冊目は「はじめてでも上手にできる刺しゅうの基本」です。

刺しゅうの基本が詰まった本で、刺しゅうの道具、布、糸、針の選び方まで丁寧に解説されています。

また、基本のステッチの縫い方も写真とイラストで細かく紹介されているので、上手にステッチが作れているとどんな状態に見えるのかも写真で確認できます。

基本のステッチだけで作れる「ワンポイント刺しゅう」580種類も掲載されているので、基本のステッチをマスターするだけでワンポイント刺しゅうが作れる1冊です。

この刺繍本1冊だけを購入するよりも、読み放題サービスの「Kindle Unlimited」の無料体験」で色々な刺繍本を読んだ方が0円でたくさん読めてお得です!

おすすめ②:いちばんよくわかる刺しゅうの基礎

刺繍の初心者さんにおすすめの本、2冊目は「いちばんよくわかる刺しゅうの基礎」です。

刺しゅうの針や糸の特徴が詳しく解説されていて、基本のステッチだけでなく、基本のステッチとビーズスパンコールを使った刺しゅうのやり方も紹介されています。

基本のステッチだけで作れるワンポイント刺しゅうで作った小物雑貨なども紹介されているので、刺しゅうが作れるようになった時の小物作りの参考にもなります。

もんち
もんち
ワンポイント刺しゅうの図案は350種類紹介されています!

スポンサードリンク

おすすめ③:はじめての刺しゅう ワンポイントステッチ 500+120

刺繍の初心者さんにおすすめの本、3冊目は「はじめての刺しゅう ワンポイントステッチ 500+120」です。

刺しゅうの道具や針の説明こそ掲載されていませんが、基本ステッチの縫い方は写真で分かりやすく解説されています。

しかも、基本のステッチ15種類を覚えるだけで作れるワンポイント刺しゅう、ライン、文字、コーナーなどの刺しゅう図案が620種類も紹介されています。

もんち
もんち
靴下やシャツにワンポイント刺しゅうをした「刺しゅう活用方法」も紹介されているので、刺しゅうで自分だけの服やおしゃれを楽しみたくなる1冊です!

おすすめ④:大塚あや子の刺しゅうとアップリケの基本

刺繍の初心者さんにおすすめの本、4冊目は「大塚あや子の刺しゅうとアップリケの基本」です。

刺しゅうの道具の説明や糸の保管方法など、初歩的なことからしっかりと解説されています。

  • 基本のステッチ
  • クロスステッチ
  • リボン刺しゅう
  • アップリケ(フェルトを使った刺しゅう)

など、図案こそ何百種類とはありませんが、刺しゅうでできるいろいろなデザインや縫い方が学べる一冊です。

もんち
もんち
刺しゅうの縫い方も写真で紹介されているので分かりやすいです!

おすすめ⑤:かわいさに癒やされて!ねこだらけの刺しゅう380

刺繍の初心者さんにおすすめの本、5冊目は「かわいさに癒やされて!ねこだらけの刺しゅう380」です。

ねこの刺しゅうや、ねこをモチーフにしたライン、コーナー、猫文字などの図案が380種類も紹介されています。

本の冒頭ではシャツのポケットにねこの刺しゅうをしたかわいいアイデアや、ヘアゴム、スタイなどの作り方も紹介されています。

もんち
もんち
基本ステッチの縫い方も写真付きで紹介されているので、刺しゅう初心者さんでもねこの刺しゅうが作れてしまう1冊です!

スポンサードリンク

おすすめ⑥:色や図案の組み合わせで、もっと楽しい!春夏秋冬。ボタニカル刺繍で彩る服と小物

刺繍の初心者さんにおすすめの本、6冊目は「色や図案の組み合わせで、もっと楽しい!春夏秋冬。ボタニカル刺繍で彩る服と小物」です。

春夏秋冬の季節に分かれた72種類の花の刺繍の作り方が、実物大の図案付きで紹介されています。

道具や図案の写し方も解説されているので、刺繍初心者さんでも本をお手本にしながらボタニカル風のアレンジ小物が作れます。

もんち
もんち
服やバッグに刺繍をした参考写真もあるので、オリジナル小物を作る時にイメージが湧きやすい1冊です!

おすすめ⑦:はじめてさんにも基礎が一番よくわかる!ヨーロッパ刺しゅう教室

刺繍の初心者さんにおすすめの本、7冊目は「はじめてさんにも基礎が一番よくわかる!ヨーロッパ刺しゅう教室」です。

ヨーロッパ刺しゅう(フランス刺しゅう)の基礎が分かる本です。

  • 刺しゅう糸や針の選び方
  • 図案の写し方
  • 刺しゅう糸の扱い方(保管方法)
  • 基本ステッチ23種類
  • 指し始めと指し終わりのやり方

などなど、基本的なことは全て紹介されています。

もんち
もんち
刺しゅうの図案は、サボテン、花、ハーブ、クリスマス系、花文字など、ボタニカル系に絞られています!

おすすめ⑧:SNOOPYはじめての刺繍

刺繍の初心者さんにおすすめの本、8冊目は「SNOOPYはじめての刺繍」です。

フランス刺しゅう針を使った刺繍の道具や基本ステッチが紹介されています。

この本で紹介されている数種類の基本ステッチをマスターするだけで、刺繍の初心者さんでもかわいいSNOOPYの刺繍が作れます。

もんち
もんち
SNOOPYの刺しゅう本は数冊販売されていて、どれもすごく人気があり口コミも良いです!

スポンサードリンク

おすすめ⑨:刺しゅうで楽しむCHOLKBOYの手書きグラフィック

刺繍の初心者さんにおすすめの本、9冊目は「刺しゅうで楽しむCHOLKBOYの手書きグラフィック」です。

カフェやSNSの黒板チョークアートで話題のチョークボーイさんの作品が、刺しゅうの図案になった本です。

刺しゅう初心者さんでも刺しゅうが作れるように、基本のステッチや道具の使い方も解説されています。

もんち
もんち
おしゃれな黒板チョークアートの文字を刺しゅうで作ることができるので、帽子やシャツにおしゃれなワンポイント刺しゅうを入れたい人におすすめです!

おすすめ⑩:annasのもじの刺繍

刺繍の初心者さんにおすすめの本、10冊目は「annasのもじの刺繍」です。

ある程度に刺繍が刺せるようになると、

刺繍で文字を入れてみたいな〜

と思う人も多いのでは?

「annasのもじの刺繍」は、ひらがな、数字、アルファベットなどなど、通園グッズやハンカチ、お祝いの刺繍としても参考になる1冊です。

刺繍の刺し方も丁寧に解説されているので、刺繍の初心者さんでも真似ることができます。

おすすめ⑪:annasのどうぶつ刺繍

刺繍の初心者さんにおすすめの本、11冊目は「annasのどうぶつ刺繍」です。

刺繍が上手に刺せるようになると、

ペットの刺繍をしてみたいな〜

と考える人もいるのでは?

「annasのどうぶつ刺繍」は、刺繍初心者さんでも刺せる動物の刺繍がたくさん紹介されています。

annasさんは刺繍の刺し方の解説が丁寧です。

なので、この本があれば、全くの刺繍初心者さんでも動物の刺繍を刺すことができます。

おすすめ⑫:1色刺繍と小さな雑貨

刺繍の初心者さんにおすすめの本、12冊目は「1色刺繍と小さな雑貨」です。

刺繍作家で人気のある樋口愉美子さんの刺繍本です。

樋口さんの刺繍は少し難しいもの(時間のかかるもの)が多いのですが、この刺繍本で紹介されている刺繍は気軽に取り組めます。

ハンカチや洋服のワンポイント刺繍として使える小さなモチーフが一色の刺繍糸で作れるので、刺繍の初心者さんにもおすすめの1冊です。

おすすめ⑬:MOOMINはじめての刺繍

刺繍の初心者さんにおすすめの本、13冊目は「MOOMINはじめての刺繍」です。

「MOOMINはじめての刺繍」は、全くの刺繍初心者さんでも気軽に始めることができる刺繍本です。

お馴染みの可愛いキャラクター達の図案がたくさん紹介されていて、どれも基本の簡単なステッチで刺すことができます。

また、付録として刺繍針1本とDMC刺繍糸4色、水で溶ける図案ペーパーが付いています。

図案を書き写すことなく貼り付けるだけで刺繍を刺し始められます。

おすすめ⑭:刺しゅうで旅するヨーロッパ 

刺繍の初心者さんにおすすめの本、14冊目は「刺しゅうで旅するヨーロッパ 」です。

「刺しゅうで旅するヨーロッパ 」は、フランスの刺しゅう糸のブランド「DMC」が手がける図案集です。

ヨーロッパらしい小花柄や、アールデコ調のパターン、ボーダーなどなど...

ワンポイント刺繍でも使える図案が紹介されています。

おすすめ⑮:カンタン!かわいい!小さな刺しゅうパターン500

刺繍の初心者さんにおすすめの本、15冊目は「カンタン!かわいい!小さな刺しゅうパターン500 」です。

「カンタン!かわいい!小さな刺しゅうパターン500」は、

本格的な刺繍はできないけれど、 簡単な刺繍を洋服や日常雑貨にしてみたい!

という人におすすめの刺繍本です。

簡単で可愛い小さな刺繍パターンが500点も紹介されています。

どれも小さくてワンポイント刺繍にも使えるので、刺繍の初心者さんにピッタリの本です。

おすすめ⑯:小さくてキュートな立体刺繍 nana´s stitch

刺繍の初心者さんにおすすめの本、16冊目は「小さくてキュートな立体刺繍 nana´s stitch 」です。

「小さくてキュートな立体刺繍 nana’s stitch」は、人気刺繍作家・三浦名菜のデビュー作です。

くま、パンダ、カモミールなどを、直径1cmの円をベースに立体的に刺した小さなモチーフがベースになった作品が多数紹介されています。

ある程度練習をした初心者ならば難しいと感じる技法はないのですが、立体刺繍を刺すことに慣れるにはややコツが必要です。

それでも、立体に刺すプロセスもカラー写真で解説されている丁寧な刺繍本です。

ポーチやバッグ、がま口、ブックカバーなどの作り方も紹介されています。

おすすめ⑰:一年中使えるワンポイント刺しゅう パターン&ブローチ小さな花刺しゅう

刺繍の初心者さんにおすすめの本、17冊目は「一年中使えるワンポイント刺しゅう パターン&ブローチ小さな花刺しゅう」です。

この刺繍の本は、「本格的な刺繍はできないけれどワンポイント刺繍を楽しみたい!」という人におすすめです。

刺繍の中でも人気のある「花柄」をメインに、複数の人気作家さんの図案が約240点も紹介されています。

※大人かわいいデザイン、色使いのブローチ70点と、他約170の図案

刺繍の技法は、初心者でも簡単なヨーロッパ刺しゅうのみです。

糸は25番刺しゅう糸、 素材はナチュラルなコットンやリネンが使用されています。

また、ステッチの基礎も詳しく解説されています。

おすすめ⑱:基本がいちばんよくわかる 刺しゅうのれんしゅう帳 主婦の友実用No.1シリーズ

刺繍の初心者さんにおすすめの本、18冊目は「基本がいちばんよくわかる 刺しゅうのれんしゅう帳 主婦の友実用No.1シリーズ」です。

この刺繍の本は、「刺繍をしてみたいけれど難しそう。。。」という人におすすめです。

  • 刺繍に必要な道具
  • 図案の移し方
  • 枠の使い方
  • 刺しゅう糸のとり方
  • 針に糸を通す方法

などなど、刺繍初心者が復習できる「刺繍の基本」もしっかりと丁寧に解説されています。

また、この本は初心者でも簡単にできるライン刺繍やステッチ刺繍など、自分のレベルに合った刺繍にチャレンジしていける工夫がされています。

クロスステッチ、ビーズ刺しゅう、アップリケも豊富に紹介されています!

スポンサードリンク

まとめ

刺繍の初心者さんにおすすめの本18冊を紹介しました!

これだけあると、

どの刺繍の初心者におすすめの本を買うか迷っちゃうー!

ってなりますよね?

そんな時は、Kindle Unlimitedの無料体験がおすすめです!

読み放題対象の刺繍本が、何冊でも無料で読み放題だからです。

たくさんの刺繍本を購入するよりも断然お得に読めます。

全く刺しゅう経験がない状態からのスタートだと、「はじめてでも上手にできる刺しゅうの基本」という本が一番におすすめです。

記事を書いた時点では、この刺繍本も読み放題対象でした。

刺繍本は1冊だけを購入するよりも、無料体験ができる「KindleUnlimited」に入会して他の読み放題対象の刺繍本をまとめて読んだ方が0円で何冊も読めてお得です!

今日はここまで〜

【関連記事】

刺しゅうの初心者さんが最初に揃えるべき道具については、書き記事で紹介しています。

刺繍の初心者さんが最初に揃える必要がある道具や使い方を紹介した記事のアイキャッチ画像
刺繍の初心者が最初に揃える必要がある道具と本!刺繍を始める時に初心者で揃える基本の道具とその使い方や、刺繍糸や刺繍針の材料の選び方などを紹介します!刺繍が全くの初めてでも基本のステッチが上手に縫える分かりやすい刺繍本のおすすめ書籍や、刺繍の始め方やフランス刺繍の基本ステッチの刺し始め方が分かる刺繍作家さんの動画もまとめて紹介しています!...

★楽天ROOMやってます★

まいたけの楽天ROOMを見てみる↗

おしゃれなセール品、お得な商品、diyアイテムを紹介しています!

もし宜しければちょっと見に来てやってください_(._.)_

スポンサードリンク

スポンサードリンク

\半額以下アイテム約200万点!ポイント最大44倍!/

関連記事