賃貸DIY

ナゲシレールブラケットの使い方と活用アイデア!長押のDIY方法も紹介!

⚠ この投稿のリンクには広告が含まれています。
\有名ブランドもポイント最大50%還元!/

こんにちは!

賃貸で長押がない。でも、壁面に収納用のフックを取り付けたいな〜!

なんて思ったことはありませんか?

賃貸で長押が付いていれば、壁面収納ができてリュックや帽子を引っ掛けるだけで収納することができます。

でも、もし賃貸の壁に長押がない場合、賃貸の壁に穴をあけてフックをDIYすることは難しいですよね?

なぜなら、穴をあけてしまうと原状回復ができないし、石膏ボードの壁だと強度が弱くて抜け落ちてしまう危険性もあるからです。

でも、そんな悩みを解決してくれる商品があります!

それが、ラブリコの「ナゲシレールブラケット」という商品です。

ナゲシレールブラケットを手で持って紹介

この記事を読むと、賃貸の石膏ボードの壁でも「ナゲシレールブラケット」を使って長押をDIYして、壁面収納として活用するアイデアが分かります!

石膏ボードの壁にあいた傷跡は、過去記事で紹介した「壁の跡の消し方」で簡単に目立たなくできます!

壁紙の画鋲の跡の消し方
賃貸の壁の画鋲の跡の消し方4選!賃貸の壁でも目立たないで隠せる!賃貸の壁に刺した画鋲跡の消し方を写真つきで紹介します!濡れたティッシュを爪楊枝で押し込む画鋲跡の消し方、修正テープを引いて画鋲跡を目立たなくする消し方、歯磨き粉をすり込んで画鋲跡を消す方法など、画鋲(押しピン)の跡がきれいに消える方法を全て試してみました。太めの画鋲の跡の原状回復には、白以外の色も豊富なクロスの穴埋め材がおすすめです!また、ニンジャピンだと賃貸の壁にでも安心して使えます。...

ラブリコのナゲシレールブラケットは何ができる?

ゲシレールブラケット」は、ラブリコで人気の平安伸銅工業が販売しています。

壁にナゲシレールが作れるこんな商品です⇓⇓

画像をクリックすると楽天の商品ページに飛びます

「ナゲシレールブラケット」を使えば、賃貸の壁に長押がついていなくても、原状回復が可能な小さな穴が残るくらいの方法長押をDIYすることができます。

画像をクリックすると楽天の商品ページに飛びます

ナゲシレールブラケット専用のフックもラブリコから販売されています。

賃貸だからな〜。

と諦めなくても、賃貸でも簡単におしゃれなナゲシレールの壁面収納が作れます。

画像をクリックすると楽天の商品ページに飛びます

「ナゲシレールブラケット」専用のフックを使えば、誰でも簡単におしゃれな壁面収納が作れます!

ナゲシレールブラケットの使い方と長押のDIY方法

「ナゲシレールブラケット」に入っているのは以下の4点です。

「ナゲシレールブラケット」の内容
  • ナゲシレールブラケット✕2
  • 石膏ボードピン
  • ビス
  • 簡単な説明書
ナゲシレールブラケットの内容

石膏ボードに取り付ける場合はピンを使って固定します。

ビスでの取り付けも可能です!ただし、穴が大きくなるので原状回復はできなくなります!

ピンを使った石膏ボードの壁への取り付け方法は簡単で、10円玉などの硬化を使ってクロスピンを押し込むだけです。

ナゲシレールの固定の仕方

傷跡は小さな穴があく程度なので簡単に消せます!

壁紙の画鋲の跡の消し方
賃貸の壁の画鋲の跡の消し方4選!賃貸の壁でも目立たないで隠せる!賃貸の壁に刺した画鋲跡の消し方を写真つきで紹介します!濡れたティッシュを爪楊枝で押し込む画鋲跡の消し方、修正テープを引いて画鋲跡を目立たなくする消し方、歯磨き粉をすり込んで画鋲跡を消す方法など、画鋲(押しピン)の跡がきれいに消える方法を全て試してみました。太めの画鋲の跡の原状回復には、白以外の色も豊富なクロスの穴埋め材がおすすめです!また、ニンジャピンだと賃貸の壁にでも安心して使えます。...

それでは、ナゲシレールブラケットの使い方と長押のDIY方法を詳しく説明していきます。

【手順1】「ナゲシレールブラケット」で水平に長押レールの板を取り付けられるように、水平器で確認しながらマスキングテープで印を付けます。

マスキングテープで水平線を引く

【手順2】水平に貼ったマスキングテープを目印に、「ナゲシレールブラケット」の部品をピンで固定します。

ナゲシレールの固定の仕方

ピンは10円玉などの硬化を使って押し込めば簡単に打ち込めます!

最後の方までピンを押し込むことが難しい場合は、硬化の側面を使うと最後まで押し込めます。

硬化の側面でピンを押し込む

【手順3】取り付けたい木の板の長さの両端にパーツがくるように、「ナゲシレールブラケット」のパーツを2つ固定します。

ナゲシレールパーツを2個固定する

【手順4】固定した2個のパーツに別のパーツをスライドさせてはめ込みます。

ナゲシレールパーツをスライドさせてはめ込む

【手順5】スライドさせてはめ込んだパーツには両面テープがついているので、両面テープのフィルムを剥がします。

両面テープを剥がす

【手順6】水平器を使って水平を保ちながら、剥がした両面テープに木の板を押し当てて貼り付けます。

両面テープで貼り付けた長押レールの木材

すると、木材が両面テープだけでくっついている状態になります。

【手順7】木材をそのまま上へスライドさせて、壁に固定したパーツから木の板長を外します。

ナゲシレールをスライドさせて外す

【手順8】両面テープで木材にくっついている「ナゲシレールブラケット」のパーツを、ビスでしっかりと固定します。

ナゲシレールパーツをビスで固定

【手順9】「ナゲシレールブラケット」のパーツをビスで固定できたら、壁に固定していたパーツにスライドさせてはめ込みます。

ナゲシレールパーツにはめ込む

これで、賃貸の壁にでも収納を作ることができる「ナゲシレールブラケット」を使った長押のDIYは完成です。

ナゲシレールの完成品

私はもっとおしゃれな壁掛け収納が作りたいんだ〜!

という場合は、同じラブリコシリーズから販売されているフックを活用してみて下さい。

こんな風におしゃれな壁掛け収納で活用できます。

画像をクリックすると楽天の商品ページに飛びます↗

スポンサードリンク

ナゲシレールブラケットで作った長押の活用アイデア

賃貸に最初からついている長押の場合は、フックをかけるような溝がないことがあります。

でも、ラブリコの「ナゲシレールブラケット」を使ってDIYする長押には、専用のフックを引っ掛けて使える溝ができます。

長押にお好みの専用フックを取り付ければ、賃貸でも原状回復が可能な壁面収納として使えます。

画像をクリックすると楽天の商品ページに飛びます↗

ナゲシレールブラケット専用のフックの種類はこんな感じです。

有効ボードを活用するアイデアもおしゃれで素敵です。

画像をクリックすると楽天の商品ページに飛びます↗

ナゲシレールのフックは100均でも使える?

上記で紹介したナゲシレール専用のフックを購入するのがもったいないと感じる場合は、100均のS字フックを木材に引っ掛けることでも収納ができます。

ナゲシレールに100均のフックを使う

ただし、100均のS字フックを使うとデメリットがあります。

収納して引っ掛けているものを取る時に、S字フックも一緒に取れてしまうことが多いんです。

100均のS字フックよりも、100均のフックをビスで取り付けた方が使い勝手は良くなりました。

DIYパーツのフックを固定

見て分かる通り、ラブリコの専用フックを使った方が見た目はおしゃれになりますよー!

ナゲシレールブラケットで作った長押の耐荷重は?

ピンで石膏ボードの壁へ取り付ける場合は、耐荷重10kgまで大丈夫です。

よほど重たいものを引っ掛けて収納しない限りは安全でしょう。

ラブリコのナゲシレールブラケットのメリットは?

ラブリコの「ナゲシレール」は、小さなピンで長押を取り付けます。

ナゲシレールの固定の仕方

だから、画鋲を刺したくらいの跡しか残らず、賃貸でも退去時の原状回復で目立たなく隠すことができます。

画鋲の跡を目立たなく消す方法は、「壁の跡の消し方」で紹介しています。

また、ラブリコの「ナゲシレール」は、簡単に長押を取り付けることができます。

DIYの初心者で電動工具を持っていなくても大丈夫!

手で回すプラスドライバーでも十分に作れます。

ラブリコのナゲシレールブラケットのデメリットは?

ラブリコの「ナゲシレール」のデメリットは、

  • 長押を水平に取り付けることがやや難しい
  • 手で回すドライバーで取り付けると手が疲れる

この2つくらいです。

「ナゲシレール」は上手く水平に取り付けないとパーツがはまらなくなります!

なので、ラブリコのナゲシレールブラケットの取り付けには水平器があった方がいいです。(100均でも買えます)

まとめ

ラブリコの「ナゲシレールブラケット」を使えば、賃貸の壁にでも長押の壁掛け収納を作ることができます。

また、ナゲシレール専用のフックを使うことで、おしゃれな「見せる収納」が作れます!

画像をクリックすると楽天の商品ページに飛びます↗
ナゲシレール専用パーツ

取り付けでは押しピン程度の跡しか残らないので、引っ越しの時には目立たなく隠すこともできます。

壁に残った穴の消し方は以下の記事で紹介しています。

壁紙の画鋲の跡の消し方
賃貸の壁の画鋲の跡の消し方4選!賃貸の壁でも目立たないで隠せる!賃貸の壁に刺した画鋲跡の消し方を写真つきで紹介します!濡れたティッシュを爪楊枝で押し込む画鋲跡の消し方、修正テープを引いて画鋲跡を目立たなくする消し方、歯磨き粉をすり込んで画鋲跡を消す方法など、画鋲(押しピン)の跡がきれいに消える方法を全て試してみました。太めの画鋲の跡の原状回復には、白以外の色も豊富なクロスの穴埋め材がおすすめです!また、ニンジャピンだと賃貸の壁にでも安心して使えます。...

簡単に原状回復ができるラブリコの「ナゲシレールブラケット」は、賃貸で壁面に収納が欲しいと思っている人には便利でおすすめの商品です。

ラブリコのナゲシレールブラケット専用のフックを使うことで、おしゃれな収納のアイデアがなくても必然的におしゃれな壁掛け収納が作れます

壁に壁面収納が作りたいな〜。

と悩んでいる場合は、ラブリコのナゲシレールブラケットを使って、長押を作っておしゃれな壁掛け収納をぜひ作ってみて下さい!

今日はここまで〜

スポンサードリンク

スポンサードリンク

\半額以下アイテム約200万点!ポイント最大44倍!/

関連記事