プラバン

プラバンで失敗しないポスカの塗り方!レジンで滲む時はコーティングで解決!

プラバンのポスカの塗り方!レジンで滲む失敗もコーティングで解決!
⚠ この投稿のリンクには広告が含まれています。
\有名ブランドもポイント最大50%還元!/

こんにちは!

ポスカでプラバンを作る時に、プラバンの表と裏の両面を使う塗り方をすれば、おしゃれでかわいい奥行きのあるプラバンを作ることができます。

プラバンの表と裏を使い分けてポスカで色を塗ったプラバン作り

でも、ポスカでプラバンに色を塗る作業にはコツが必要です。

なので、きっと以下のような悩みがどんどん出てきます。

プラバンに塗ったポスカがインクをはじいてしまう

プラバンにポスカで色を塗るのは焼いた後?

プラバンをポスカで作った時のコーティング方法は?

プラバンに塗ったポスカがレジンで滲む時の対処法は?

でも大丈夫です。

この記事では、上記の悩みの解決策やポスカの失敗しない塗り方のコツなど、すぐにマネできるポイントを紹介していきます。

記事を読み終わると、POSUCA(ポスカ)を使った可愛くてポップなプラバンが簡単に作れるようになっているはずです!

プラバンをポスカで作る時の材料

プラバンをポスカで作る時の材料は以下の5点です。

※ ポスカで作ったプラバンをアクセサリーやキーホルダーにしたい場合は、穴あけパンチキーホルダーパーツの材料も追加で必要になります!

ポスカでプラバンに着色をする場合は、紙やすりでプラバンに傷を付けてから塗った方がインクを弾かずに塗れました。

でも、最近ではポスカでもインクを弾かずに色が塗れるフロストタイプのプラバンが販売されています。

なので、ポスカのインクを弾いて上手く塗れない場合は、フロストタイプのプラバンの利用がおすすめです。

ただし、フロストタイプのプラバンと透明プラバンでは、焼き上がりに違いが出てきます。

↓の写真で、フロストタイプと透明プラバンの焼き上がりを比較してみて下さい。


フロストタイプは焼き上がりの背景が白色

半透明プラバンを使ってポスカで作ったプラバン


透明プラバンは焼き上がりの背景も透明

ポスカでプラバンの両面を使って塗って作った完成品


プラバンの焼き上がりで透明の状態になる部分を残したい場合は、ポスカのインクを弾きやすくても透明プラバンに塗って作る必要があります。

プラバンにポスカで色塗りする作り方

プラバンにポスカで着色して作る場合は、プラバンに好きな型紙の図案を書き写すことから始めていきます。

この記事では、絵本のキャラクターを型紙代わりにしてみました。

ポスカの色塗りでも作れる図形や簡単なイラストの型紙は、無料でダウンロードできるものが沢山あります。

「プラバン 型紙」などで検索すればでてきます!

プラバンの型紙をポスカで書き写す

まず、型紙や書き写したいイラストの上にカットしたフロストタイプのプラバンを置いて、四隅をマスキングテープなどで固定します。

ポスカで塗るプラバンが動かないように固定する

こうすると、型紙を写している最中にプラバンが動かないので、型紙の図案を綺麗に書き写すことが出来ます。

次に、ポスカ(細字タイプ)で塗りつぶす部分を囲ってから、一つずつ塗りつぶしていきます。

プラバンにポスカで塗る時は囲ってから塗りつぶす

この方法でポスカで塗りつぶすと、塗りつぶしたい場所からはみ出さずに綺麗に塗りつぶすことが出来ます。

このイラストでは黒の横を黄色で塗りつぶしますが、黒のポスカがまだ乾いていない状態なのに黄色を塗り始めてしまうと、黒と黄色のポスカが混ざって汚くなってしまいます。

すぐ隣に別の色のポスカで色を塗る時には、必ず先に塗っていたポスカのインクが乾いてから塗り始めます。

すると、他の色同士が混ざらないで綺麗に塗ることが出来ます。

また、ポスカがしっかりと乾いた状態だと、ポスカで書いたり塗ったりした場所の上からでも、別の色のポスカで重ね書きをすることが出来ます。

プラバンに塗ったポスカが乾けば別の色で重ね書き出来る

こんな風に先に塗っていた色と違う色のポスカを使って重ねて書いても、色が滲んだり混ざらないで綺麗に重ねて書くことが出来ます。

もんち
もんち
ただ、筆圧が強いと下の色が剥げてしまうこともあるので、重ねて書く時にはあまり強く書きすぎないように注意しないといけません!

ポスカで色を塗ったプラバンを焼く

プラバンにポスカで色が塗れたら、しっかりと乾かしてからはさみでカットします。

プラバンに塗ったポスカが乾いたらはさみでカットする

プラバンに塗ったポスカがしっかりと乾いていることをもう一度確認して、ちゃんと乾いていればトースターで焼けば完成です。

ポスカで作ったプラバン

ポスカがまだ乾いていないのに焼き始めてしまうと、ポスカで書いたラインや塗りつぶした場所に、ひび割れや粉吹きが起きてしまう失敗が起こりやすくなります。

なので、必ずポスカのインクがしっかりと乾いた状態で焼き始めます。

以上がポスカで作るプラバンの「基本の作り方」なのですが、プラバンの表と裏を使い分けた塗り方で、ポップで可愛いくて奥行きのある面白い雰囲気で作ることも出来ます。

スポンサードリンク

 

プラバンの裏表を使ったポスカの塗り方で可愛く作れる!

プラバンにポスカで色を塗る時は、表と裏の両面を使う塗り方で、奥行きのある可愛いデザインで作ることが出来ます。

表と裏の両面を使う塗り方でプラバンを作る場合には、透明プラバンを使うことがおすすめです。

例えば、透明プラバンの表側に「ABC」の文字を書いて、プラバンの裏側には少しずらして「ABC」の文字を書いて焼いたとします。

すると、焼いて縮んだプラバンには厚みが出るので、表と裏の両面を使って書いた文字には奥行きが出ます。

表と裏で使い分けてポスカで塗ったプラバン
もんち
もんち
少し立体感が出て可愛くなります!

次に、表裏の両面を使い分けて紐が交差しているようなデザインでも作ってみました。

ポスカで作るプラバンの表と裏で使い分けて塗って立体感を出す方法で作ったプラバンアクセサリー

少し複雑なこちらのデザインでも、紐や文字が交差しているような奥行きがある雰囲気を作ることができました。

透明プラバンの表と裏の両方から色を塗ることで、文字が浮き出たようなデザインで作ることが出来ます。

半透明プラバンとポスカで文字が浮き出る立体感のあるプラバンを作る方法

スポンサードリンク

プラバンにポスカを塗るのは焼いた後?

プラバンにポスカで色を塗るタイミングは、トースターでプラバンを焼く前と焼いた後どちらでも大丈夫です。

プラバンを焼く前にポスカで色を塗ると、プラバンを焼いた時にポスカで塗った部分がマット状になります。

プラバンを焼いた後にポスカで色を塗ると、色鮮やかでPOPな印象になります。

どちらのプラバンの雰囲気が好きかで使い分けて大丈夫です。

ただ、プラバンを焼く前にポスカで色を塗ると、焼いた後にポスカで塗った部分がひび割れてしまう失敗が起こるなどのデメリットがあります。

プラバンでポスカのインクがはじく時の対処法は?

ポスカは水性なので、透明プラバンの上で文字を書いたり線を引いた時に、インクがはじいて綺麗に塗れないことがあります。

ポスカのインクを弾かないで書けるフロストタイプややすりがけしたプラバン
もんち
もんち
写真の中の左の「Good」の文字ように、つるつるした状態のままのプラバンにポスカで書くと、インクが弾いて文字も汚くなります!

ポスカのインクをはじかせないでプラバンに書くには、プラバンの片面にやすりがけをして傷を付けたり、フロストタイプのプラバンを使う必要があります。

なので、透明プラバンがポスカのインクをはじいて塗れない時は、100均でも買えるフロストタイプのプラバンを使ってみて下さい。

ポスカのインクをはじかないでキレイに塗れるようになるはずです!

ただし、フロストタイプのプラバンを使うと焼きは上がりに透明の部分がなくなります。

プラバンの焼き上がりで透明な部分を残したい場合は、透明プラバンにポスカで色を塗る必要があります。

そうすると、焼き上がりに透明な部分も作れます。

透明プラバンにポスカで塗る作業は、ポスカがインクをはじいてしまうので少し難しさがあります。

なので、ポスカのインクをはじいてしまう透明プラバンにでも上手に塗れるポスカの塗り方を紹介しておきます!

透明プラバンのポスカの塗り方とコツ

やすりがけなしの透明プラバンでもポスカのインクをはじかないで塗るには以下のポイントとコツが重要です。

  • ポスカの極細ペンを使わない
  • 細かな小さ過ぎる文字や線を書かない
  • ポスカの細字タイプを使う
  • 細字タイプでゆっくりとペンを動かして書く

これらのポイントとコツを守って塗るだけで、ポスカのインクをはじかないで塗れるようになります。

試しに極細のポスカを使って文字やラインを書こうと試みましたが、やっぱりプラバンの上でインクをはじいてしまいました。

ポスカのインクを弾かないで書けるフロストタイプややすりがけしたプラバン

なので、ポスカの極細ペンはおすすめしません。

次に、細字タイプのポスカでゆっくりとペン先を動かして書いてみました。

すると、やすりがけなしのプラバンの上でも、ポスカのインクがはじかずに綺麗に文字が書けました。

プラバンでもポスカのインクが弾かない書き方

ただし、時々インクをはじいてしまうこともあります。

それでも、この方法を使うと綺麗にはじかずに塗れることが多いです。

透明プラバンにやすりがけなしでポスカで塗りたい場合は、ぜひ一度試してみて下さい。

また、ポスカを使う時にインクが出過ぎている場合もプラバンに上手くイラストを描けません。

ポスカのインクが出過ぎている場合は、ティッシュ等で軽く拭き取っておくことが失敗しないコツです。

プラバンで使うポスカのインクを拭き取る

スポンサードリンク



 

プラバン作りに最適なポスカの太さは?

ポスカには色々なペン先の細さの種類がありますが、プラバン作りで使うポスカのペン先は細字のポスカがおすすめです。

細かな線も描きたいと思いペン先がかなり細い極細ペンを購入してみましたが、ポスカのインクをプラバンが弾いてしまって塗りにくさを感じました。

プラバンに書いたポスカの線の消し方!

プラバンにポスカで引いたラインを消したい場合は、ティッシュや綿棒に水を含ませて拭き取れば綺麗に消すことが出来ます。

細かな部分も消しやすい細い「極細綿棒」がおすすめです!


ポスカで書いて消したい場所

プラバンにポスカで書いて間違えた消したい線


水拭きで消したポスカの線

プラバンに書いて水拭きで綺麗に消せたポスカの線


ただし、プラバンにポスカで書いて直ぐに水拭きした場合に限ります。

ポスカで書いて完全に乾いた状態では、水で拭いても簡単には消えなくなってしまいます。

また、フロストタイプのプラバンや、透明プラバンにやすりがけをした状態のプラバンだと、ポスカで書いて直ぐの状態で水拭きをしたとしても消すことが出来ません。

スポンサードリンク

プラバンでポスカの色ムラがなくなる塗り方

水性のポスカでプラバンに着色した場合は、どうしてもポスカで塗ったムラが気になってしまうと思います。

プラバンに塗ったポスカの色ムラが気になる

でも、プラバンはトースターで焼くと縮むので、焼く前だと目立つ色ムラでも、トースターで焼いてしまえば目立たなくなります。

ポスカの色ムラが気になって何度も塗り重ねて厚塗り状態になってしまうと、トースターで焼いた時にヒビが入ってしまったり、不自然に粉っぽい状態になり汚くなってしまいます。

「少しムラがあるな〜」と思うくらいならば、何度も塗り重ねてしまうよりも、そのまま焼いてしまった方が、色ムラも気にならずに綺麗に焼けることの方が多いです。

ただ、色んな方向に向かってぐしゃぐしゃに塗るよりは、ペンの進む方向を一定方向に決めた塗り方の方がおすすめです。

ポスカで色ムラを出さずに塗る方法

この塗り方だと、何も決めずにぐしゃぐしゃにペン先を動かして塗った時よりも、ポスカの色ムラが気にならなくなります。

スポンサードリンク



 

プラバンをポスカで作った時のコーティングのやり方

プラバンをポスカで作った時にも、色を塗った部分がはげてこないようにコーティングが必要です。

プラバンをポスカで作った時のコーティングは、パジコの水性ニスでのコーティングがおすすめです。

100均で販売されているような普通の水性ニスでコーティングをすると、塗った水性ニスでポスカのインクが滲んでしまいます。

パジコの水性ニスは普通の水性ニスよりも滲みにくいです。

重ね塗りせずにささっと一筆で塗ってコーティングすると、ほぼ滲まずにコーティングすることができます。

水性ニスと合わせてUVレジンでコーティングすると、ポスカで作るプラバンの完成度はグンと上がります。

UVレジンは、清原のUVレジンがおすすめです。

100均のレジンのようなベタつきもなくツルツルとした陶器のような仕上がりになるからです。

プラバンに塗ったポスカがレジンで滲む時の対処法は?

ポスカで作ったプラバンをレジンでコーティングする時に、ポスカのインクがレジンで滲んでしまうことがあります。

この失敗は、

  1. 滲みにくいパジコの水性ニスでコーティングする
  2. 水性ニスを乾かす
  3. 水性ニスが乾いたら清原のUVレジンでコーティングする

この方法で解決することができます。

まず、パジコの水性ニス「スーパーエクステリアバーニッシュ グロス」は、100均などで販売されている水性ニスよりも滲みにくいです。

レジンでコーティングをする前に、滲まないパジコの水性ニスでコーティングしておくことで、レジンでコーティングした時にレジン液で滲まなくなります。

水性ニスが乾いたら、硬化の早い清原のUVレジンでコーティングします。

UVレジンも100均のものよりも清原のUVレジンの方が仕上がりがキレイでした。

なので、比べてみた体験からも清原のUVレジンをおすすめします。

まとめ

プラバンをポスカで作る時のポイントは以下の通りです。

  • プラバンにポスカで色を塗るタイミングは、プラバンを焼く前と焼いた後のどちらでもOK(仕上がりに違いが出るだけ)
  • プラバンでポスカのインクがはじく時はフロストプラバンを使ってみる
  • 透明プラバンにやすりがけしないで作りたい時は、ポスカの細字タイプを使う
  • ポスカの色ムラはプラバンを焼けばあまり目立たないので気にし過ぎない
  • ポスカのプラバンコーティングはパジコの水性ニスと清原のUVレジンを使う

これらのポイントとコツを知っていれば、ポスカで作るプラバンの失敗はグンと減らせます!

プラバンに透明な部分を残したいのであれば、透明プラバンを使って下さい。

透明で透ける部分があると、それだけで他とは違うおしゃれな感じに作れます。

ポスカでプラバンの両面を使って塗って作った完成品

全ての面をポスカで色塗りするのであれば、ポスカのインクをはじかないフロストタイプのプラバンを使った方が簡単に色塗りができます。

透明プラバンやフロストタイプのプラバンを使い分けて、ポスカを使った自分だけに作れるデザインのプラバンを作ってみて下さい!

今日はここまで〜

プラバンをレジンでコーティングする方法!ぷっくり可愛くなる塗り方を紹介!
プラバンにレジンでコーティングする作り方!剥がれる&にじむ失敗がないコツ!プラバンのレジンコーティングの方法を紹介します!プラバンからレジンが剥がれる時は、水性ニスを薄く塗って乾かしてからレジンを塗るコツで剥がれないレジンコーティングができます!また、レジンをたっぷりと使う重ね塗りでレジンコーティングをすると、ぷっくりとかわいいプラバンが作れます!レジンで油性マジックや色鉛筆がにじむ場合は、レジンを塗る前ににじまないパジコの水性ニスを塗るコツで失敗を解決できます!...
プラバンの完成度が上がる着色の種類と色付け方法のコツと作り方!
プラバンの着色方法のまとめ!色の付け方で完成度を上げるコツ!完成度が高く見えるプラバンの着色方法と色付けのコツをまとめて写真付きで紹介!色鉛筆での着色方法、アクリル絵の具での着色方法、クレヨンでの着色方法、マニキュアでの着色方法、ポスカでの着色方法を詳しく紹介!また、着色なしでプラバンに印刷する方法も紹介!プラバンのコーティングで完成度を上げる滲まない水性ニスやUVレジンのおすすめも紹介!この記事を見れば完成度の高いプラバンアクセサリーが作れます!...

スポンサードリンク

スポンサードリンク

\半額以下アイテム約200万点!ポイント最大44倍!/

関連記事