こんにちは!もんちです・ω・)ノ
カフェのキッチンにあるおしゃれな収納棚に、
なんて憧れたりしませんか?
実は、DIYのアイアンパーツを使うだけで、初心者でもおしゃれでカフェみたいなキッチン棚が作れます。
(↓こんな感じ!)
と思いましたか?
この記事では、本当に簡単に作れるのかを実際に試してみました。
記事を読み終わると、アイアンパーツで簡単に手作りできる「キッチン棚」の作り方や取り付け方法、デメリットなどが分かります。
キッチンに棚を取り付けアイアンのDIYパーツを購入する
ゼロからおしゃれなキッチン棚を手作りすることは大変ですが、アイアンのDIYパーツを購入するだけで簡単に手作りを進められます。
今回のキッチンの棚作りで購入したアイアンのDIYパーツは「シェルフブラケット」という商品です。
壁付けでキッチンに棚が作れます。
キッチンに棚を壁付けするために購入したアイアンのDIYパーツ「シェルフブラケット」の実物はこんな感じです。
さっそくキッチンの壁にアイアンの「シェルフブラケット」を取り付け、棚板を置いてみると、簡単に良い感じのキッチン棚が完成しました。
キッチンに棚を手作りして取り付ける方法
まず、購入したアイアンのDIYパーツを使い、どんな風に棚板を組み合わせてキッチン棚を作りたいのか考えます。
我が家は、商品ページの棚をそのままお手本にして真似して作りました!
お手本通りにアイアンのDIYパーツを壁に取り付けていきます。
ここで、もう一つ注意点があります!
このアイアンのDIYパーツはビスで取り付けます。なので、裏地のない石膏ボードの壁には取り付けられません。
裏地のない石膏ボードにビスで固定すると、空回りしたビスがアイアンの重さで抜け落ちてしまいまう可能性が高くて危険です!
アイアンのDIYパーツの取り付けが終わったら、パーツに乗せる棚板を作っていきます。
こんな感じに板を乗せていきます↓
キッチンの棚に乗せる板をDIYする
キッチンの棚の板作りには、安く買えて加工もしやすい1×4材を使いました。
まず、1×4材を2本並べて、速乾ボンドでくっつけます。
速乾ボンドだけではなくて、横からも「波釘」で繋ぎ合わせます。
1×4材の木材の横からトンカチで打ち込むと、波釘がめり込みます。
同じ方法で、置きたい場所の長さに合った板を3枚作ります。
キッチンの棚に板を乗せて「カフェ風の棚」の完成!
まずは、一番下の段に棚板を乗せます。
次に、中段の左側の棚板を乗せます。
最後に、一番上の段の棚板を乗せて完成です!
キッチンの棚に手作りで取り付けた棚を、真正面から見るとこんな感じです。
ゼロから全てを手作りするのではなくて、アイアンのDIYパーツを使うことで、素人でも簡単におしゃれに取り付けられました。
スポンサードリンク
キッチンの棚の収納をおしゃれに見せる方法
キッチンにアイアンのDIYパーツで取り付けた棚は、オープンな棚になります。
なので、上手く隠しながら収納をしないとごちゃごちゃして見えてしまいます。
そこで、まずは収納棚に置くシリアル類を目隠しします。
シリアルの収納の目隠しで使うのは、100均で販売されている保冷袋です。
おしゃれな柄の保冷袋の中にシリアル袋を入れます。
キッチンの棚にそのまま置いていると散らかって見えてしまう物も、隠して収納すると散らかって見えません。
また、無料でダウンロードができるポスターや、カルディなどで買える缶詰も並べて収納しておくとかわいいです。
そのまま置いておくと散らかって見えてしまう小さな「珈琲フレッシュ」などは、100均の缶ケースで収納してから棚に並べます。
キッチンの棚に収納するものを、100均の可愛いアイテムに詰め替えて並べるだけで、使いやすくおしゃれに隠して収納ができました。
これで完成です。
オープンなキッチン棚は、常にきれいに収納しておかないと散らかってみえてしまうというプレッシャーがあります。
でも、可愛い100均の缶ケースや収納袋で小分けに収納し、上手く隠して並べるだけでも、取り出しやすく使いやすい棚になりました。
まとめ:キッチン棚を壁付けでDIYしたいならアイアンがおすすめ!
キッチンに棚を手作りしたいと思っても、ゼロから自分で手作りして取り付けることは大変です。
でも、おしゃれなアイアンのDIYパーツを使うことで、素人でも簡単にカフェにたいな棚をキッチンに取り付けられました。
デメリットがあるとすれば、今人気の「原状回復DIY」はできないという点です。
また、石膏ボードの壁に裏地(木)がない場所では棚の取り付けが出来ません。
裏地のない石膏ボードの壁ならば、「壁美人」や「ラブリコシリーズ」を上手く活用すれば、キッチンに棚を取り付けることはできます(耐荷重は下がります)
でも、ある程度の重さにも耐えられる強度が欲しいならば、アイアンの「シェルフブラケット」がおすすめです。
ただし、
- 原状回復が出来ない
- 裏地のない石膏ボードの壁では取り付け不可
この2点には注意して下さい。
今日はここまで〜
スポンサードリンク
スポンサードリンク